日本

  1. ツイッター

    変わってほしい日本

    Twitterを数カ月使用して見えた事について

    ツイッターを使い始めて数カ月が経ちました。それまではあまりツイッターを使わなかった私にとって、新鮮で刺激的な体験となっています。そこで、今回はツイッターを使っ…

  2. 感想

    23年のお正月に考えていることについて

    新年あけましておめでとうございます。昨年はあまりブログ更新が出来なかったのですが、皆様に大変お世話になりました。ありがとうございました。今年はがんばって定期的…

  3. 読書

    日本を蝕む「極論」の生体という本を読んでみました

    『日本を蝕む「極論」の生体』(新潮社、2018年) を読んで見ました。外部から監視や点検がなく、競争のない閉鎖的な空間の中で極論は生まれるという考え方を踏まえ…

おすすめの記事

  1. Globalization
  2. 技能実習生
  3. Reading Book

最近の記事

  1. グローバル化は悪者ではない —— 日本は自らの足かせに縛られ…
  2. 「国に帰れ」と言う前に:異なる意見を受け入れる力
  3. ベトナムがBRICSに加入せず様子を見ている理由
  4. 日本語とベトナム語の否定疑問文への応答の特徴:英語との比較
  5. Xを利用する日本のネトウヨの特徴を分析する
  1. DIY日記

    レッツノート CF-J10にRocky Linuxをインストールしてみた
  2. ベトナム人

    在留資格を取得するために、日本の会社を踏み台として利用するベトナム人を見分ける方…
  3. 感想

    母国語が弱い人は、外国語の勉強も上手くできない場合が多い
  4. 感想

    スタートした!
  5. 感想

    アメリカの仮想通貨の大手交換所が破綻したことについて
PAGE TOP