感想

スタートした!

一週間前にブログを始める事を決めてサイトを新設して色々と弄っています。機能(技術)の面もコンテンツの面も決められない項目がまだありますが、とにかく本日(11月15日)投稿を始めました。というのも、全て完成するのを待ったらその内にやる気がなくなってしまう可能性があルカらで、情熱が燃えている間に行動に移した方がいいと思います。

これからサイト構造を調整しながら投稿して行こうと思います。どうぞよろしくお願いします。

よく考えてみれば「投稿開始」してもサイト未公開なので自分に対して書いた形になっています。他の方がこの投稿を読む時は「もう古い」と言われるかもしれません。

それも「本日スタートしました」を宣言致します!!!

デジタル庁のことについて次のページ

ピックアップ記事

  1. Twitterを数カ月使用して見えた事について
  2. 久しぶりに技能実習生制度についていい記事が出て、感動しました。
  3. 会社に対するベトナム人従業員の警戒心の心理について
  4. 母国語が弱い人は、外国語の勉強も上手くできない場合が多い
  5. アメリカの仮想通貨の大手交換所が破綻したことについて

関連記事

  1. 感想

    「思い通りに物事が進まない」というのは本当です!

    何なしようとした時に、期待の通りにならないことは時々あります。例えば…

  2. 感想

    地元の掲示板「ジモティー」活用について

    地元の掲示板である「ジモティー」というサイトを使ってみましたので、こ…

  3. ベトナム人雇用

    解決してきたベトナム人労働者による代表的な事件

    20年間通訳の仕事をしており、日本に来ているベトナム人達を面倒みてい…

  4. ベトナム人雇用

    久しぶりに技能実習生制度についていい記事が出て、感動しました。

      最近ベトナム人の事件が増えてきて、犯人が技能実習生の場合も多い為…

  5. ベトナム人雇用

    厚生労働省が行った技能実習生の派遣機関に対する実態調査は意味がないです。

    外国人技能実習生が日本で失踪したり、万引きしたりする問題は、本国での…

  6. 感想

    毎日子どもを学校まで送り迎えをしている理由について

    小学校1年生の息子を毎日学校まで送り迎えをしています。学校が始まった…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめの記事

  1. 技能実習生
  2. Reading Book
  3. keep calm
  4. 情報弱者

最近の記事

  1. ベトナム人実習生の妊娠・出産問題:原因と対策を考える
  2. 外国人技能実習生が日本語を勉強しない理由について
  3. 「バカが読む本」から学ぶこと – Chat GP…
  4. 冷静さを保つ力 – ツイッターでの誹謗中傷から学…
  5. 母国語が弱い人は、外国語の勉強も上手くできない場合が多い
  1. 感想

    23年のお正月に考えていることについて
  2. 変わってほしい日本

    サンタさんがコロナで死んだ?
  3. ベトナム人雇用

    解決してきたベトナム人労働者による代表的な事件
  4. ベトナム人の犯罪・事件

    神奈川県河崎市でベトナム人がベトナム人を殺害!
  5. DIY日記

    アウディQ7 サイドブレーキ(パーキングブレーキ)ダンパー交換
PAGE TOP