読書

DNSに関する本を購入

『DNSがよくわかる教科書』を購入して読んでみました。DNS等の基本は理解しており、DNSサーバーも立てて稼働させていますが、細かい事を知りたくて検索したらこの本がでてきましたのですぐ購入しました。

確かに分かりやすいです。初心者の方も読みやすい本と言えます。しかし、基本のことを理解している方ならこの本を買わない方がいいです。なぜかと言いますと、基本のことしか書かれていないからです。調べる時間がないが、DNSのことをすぐに理解したい人なら購入してもいいです。しかし、調べる時間があればネットで調べた方がもっと分かりやすい内容が書かれているページはたくさん存在します。英語もある程度理解でたら、英語で調べて見たら色々なページがでてきますので、この本を購入する必要はありません。

息子のオンライン学習システム構築前のページ

連絡帳のことについて次のページ

ピックアップ記事

  1. 在留資格を取得するために、日本の会社を踏み台として利用するベトナム人を見分ける方…
  2. 「空気を読む」のはすぐに辞めた方がいい!
  3. ベトナム人の悪い癖その3:とても遅く歩いている!やる気が見えない!
  4. 話題になっているマイナンバーカードについて考えた事
  5. 外国人労働者の受け入れは日本国内の賃金を低下させる悪循環

関連記事

  1. 読書

    いじめ解決についての本

    半年前に本屋で『保護者のためのいじめ解決の許可書』という本が偶然に目…

  2. 読書

    読書の目的について

    私は読書が大好きです。字が読めるようになった時から現在まで色々な本を…

  3. 変わってほしい日本

    『MMTによる令和「新」経済論: 現代貨幣理論の真実』を読んでみました

    最近、私用でちょっと忙しくなっていますが、すきま時間を活用して色々な…

  4. 読書

    『いい教師の条件』という本について

    今週は『いい教師の条件』を読んでいます。本の内容からすれば、教師を目…

  5. 読書

    日本を蝕む「極論」の生体という本を読んでみました

    『日本を蝕む「極論」の生体』(新潮社、2018年) を読んで見ました…

  6. 読書

    『サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福』を読んでみました。

    『サピエンス全史 文明の構造と人類の幸福』という有名な本を読んでいま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめの記事

  1. 情報弱者
  2. ツイッター
  3. コオロギ
  4. 無人島
  5. 生活保護

最近の記事

  1. 情報に疎い情報弱者にならないために、私が考えた、誰でも出来る…
  2. Twitterを数カ月使用して見えた事について
  3. 食用コオロギを学校の給食に使用するのを認めてしまったら、日本…
  4. 中国人女性が無人島を購入した件について、私が感じた「日本人の…
  5. 外国人の生活保護と留学生の国民健康保険の問題は「廃止」と「変…
  1. 感想

    ブログが更新されなかった理由について
  2. 変わってほしい日本

    日本の政治家についての動画を見てびっくりしました。
  3. ベトナム人の犯罪・事件

    最近不法滞在者に対する出入国在留管理庁の対応について
  4. 変わってほしい日本

    日本少子化問題解決案を考えて見ました
  5. 読書

    小学校プログラミング教育の本
PAGE TOP