感想

暇つぶしでウェブサイトを最適化してみました。

新型コロナ過中なので、お正月は外出しておりません。少し時間が取れましたので、(当サイト=tranblog.comも含む)運営しているサイトを最適化してみました。最近、インターネット回線の速度も上がっているので、最適化しなくてもサイトのスピードが落ちると感じたことはありません。しかし、「サイトの速度改善しませんか」という営業のメールが届いているので気になって自分でやってみる事にしました。


細かいことは書きませんが、行った内容は、設定変更、不要なコード削除、CDN導入等です。因みに、最適化後の、tranblog.comは下記の通りです。

Gtmetrixさん

Pingdomさん

google さん

測定サイトによっては、判断基準が異なっているために、ある測定サイトの基準に従って設定を変更してスコアアップしたら、違う測定サイトではスコアが落ちる現象がよく起こっています。そのために、すべて測定サイトで100点を取るのは不可能に近いです。それに、スコアがアップすれば、サイトのロードスピードが速くなるとは限らないために、自己満足程度の勉強でやるしかありません。後は自分でサイトにアクセスしてみて遅い所、問題があるところを発見して修正するしかないと思います。

最初に書いた「サイト改善推進する」営業のメールのことですが、私も何回かメールに貼っていたURLをクリックして確認してみましたが、がっかりしました。というのも、「ウェブサイト改善」を本業にしているのに、自社のウェブサイトにも問題があることに気付かないからです。しかも、「サイト改善」らしいものはないのに、その料金はとても高いです。正直に言いますと、このような「提案」はパソコンを弄るのが好きな私のような人には合わないと思います。
勿論、ウェブサイト改善の提案はすべて悪いとはいいません。中にもいいもの・いい内容はありますが、とても少ないです。私は、私が運勢しているサイトをすべての測定サイトに合格させてくれる連絡が来るのを待っています!!!出来る方がいればぜひご連絡ください!

ベトナム人実習生に対する実習中の妊娠・出産を勧める記事は直ぐにやめるべき前のページ

ベトナム人の派遣社員を採用した企業さんは「なりすまし」に要注意!!次のページ

ピックアップ記事

  1. レッツノート CF-J10にRocky Linuxをインストールしてみた
  2. 子どもの声がうるさい為に公園が廃止されるニュースから子どもに対する日本人の大人の…
  3. 外国人従業員管理の担当者が注意した方がいい項目
  4. 市役所で子どもの1歳半健診について疑問を持っている事
  5. 情報に疎い情報弱者にならないために、私が考えた、誰でも出来る9つの方法

関連記事

  1. 感想

    私が日本国内のレンタルサーバーを使用せず、海外レンタルサーバーにした理由について

    今回は、レンタルサーバーの選択についてのお話です。自宅サーバー運営歴…

  2. ツイッター

    変わってほしい日本

    Twitterを数カ月使用して見えた事について

    ツイッターを使い始めて数カ月が経ちました。それまではあまりツイッター…

  3. 無人島

    変わってほしい日本

    中国人女性が無人島を購入した件について、私が感じた「日本人の愛国心不足」

    この数日 一人の中国人が日本の無人島を購入した動画がネットに流れてい…

  4. 感想

    23年のお正月に考えていることについて

    新年あけましておめでとうございます。昨年はあまりブログ更新が出来なか…

  5. ベトナム人雇用

    ベトナム人を雇用している企業さんの通訳会社と管理会社のダメな活用方法について

    今まで私がベトナム人を雇用している会社をたくさん見てきました。…

  6. ベトナム人雇用

    解決してきたベトナム人労働者による代表的な事件

    20年間通訳の仕事をしており、日本に来ているベトナム人達を面倒みてい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめの記事

  1. 情報弱者
  2. ツイッター
  3. コオロギ
  4. 無人島
  5. 生活保護

最近の記事

  1. 情報に疎い情報弱者にならないために、私が考えた、誰でも出来る…
  2. Twitterを数カ月使用して見えた事について
  3. 食用コオロギを学校の給食に使用するのを認めてしまったら、日本…
  4. 中国人女性が無人島を購入した件について、私が感じた「日本人の…
  5. 外国人の生活保護と留学生の国民健康保険の問題は「廃止」と「変…
  1. ベトナム人

    来日前の借金は日本国内での技能実習生による問題の原因ではありません。
  2. 感想

    暇つぶしでウェブサイトを最適化してみました。
  3. 感想

    フランス留学の夢を
  4. 変わってほしい日本

    FAXしか使わない会社、説明文を読まない事務員さんのいる会社は又多い!
  5. ベトナム人雇用

    ベトナム人の派遣社員を採用した企業さんは「なりすまし」に要注意!!
PAGE TOP